WEB予約はこちら

循環器内科・呼吸器内科・内科・小児科
じょうとうクリニック
岡山県岡山市東区上道北方635-1

TEL:086-278-7070

お知らせ

2025.05.08 ホームページをリニューアルしました。

今後ともよろしくお願いいたします。


2025.03.25 当院ではマイナンバーカードによるオンライン資格確認を行う体制を整えております。

マイナ受付

当院ではマイナンバーカードによるオンライン資格確認を行う体制を整えております。

2025.01.18 令和7年3月4日と3月25日の診療お知らせ

和田医師の診療は3月4日は午後休診、3月25日は1日休診となります。

ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願いいたします。


2024.10.09 9月28日(土)第2回公開講座を行いました

おかやま薬局の管理栄養士さんと院長による公開講座【分かりやすい糖尿病のおはなし】を行いました。

管理栄養士による栄養指導をご希望の方がおられましたら、当院にご相談ください。

たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。

9月28日(土)第2回公開講座を行いました
9月28日(土)第2回公開講座を行いました


2024.09.26 コロナワクチン予防接種してます

電話予約受付中65歳未満の方:自己負担額15000円/岡山市の65歳以上の方:3260円

コロナワクチン(コミナティ筋注)の接種を開始します

  • 接種開始日
    令和6年10月1日(火)
  • 接種費用
    65歳未満の方:自己負担額15000円
    岡山市の65歳以上の方:3260円(その他の市町村の方はホームページをご確認ください。)
  • 当院で接種できる方
    前回の接種から3ヶ月以上経過している方
  • 注意点
    接種をご希望される方は、お電話もしくは受付窓口でご予約をお願います。
    コロナワクチンに関する詳しい内容やご質問は、クリニックまでお気軽にご相談ください。

2024.05.27 院長による講演会

院長による講演会

2024年5月26日(日)に城東台みんなのいきいきセミナーが開催されました。

院長にて、【明日からできる生活習慣病予防〜健康を保つも損なうもあなた次第〜】の講演がありました。

たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。

2024.05.09 当日Web予約(アイチケット)について

当院は、当日順番制のため、ネットから診療予約ができるアイチケットを利用しています。
Web予約のご利用方法は、こちらからご確認ください。

発熱の方もアイチケットをご利用頂けます。

当サイトにスマホからお越しの方

WEB予約はこちら

右記ボタンからアイチケット広場をご利用ください。

当サイトにPCからお越しの方

QRコード

QRコードをスマホで読み取ってご利用ください。

ご予約にあたっての注意点

  • ご自分の順番の3番目にはご来院ください。
  • 受付で「アイチケットで順番を取りました」とお伝えください。
  • インターネットではキャンセルできません。
    キャンセルの場合は必ずお電話ください。
  • 呼出時にご不在の場合は、お戻りになられても診察までお待ち頂くことがあります。
  • 症状や診察の状況により順番が前後することがございます。

Web予約の使い方

  1. アイチケット広場へアクセス
    上記ボタンまたはQRコードより、アイチケットへアクセスしてください。

  2. 現在の待ち状況を確認
    ページにアクセスすると現在の待ち状況が確認できます。
    定期的に右上の更新マークを押して、その時点での待ち状況を確認してください。
    『受付へ』を選択で、予約画面へと移動します。

  3. 順番を取る
    『受付へ』を選択後、画面表示に従って『受付人数』・『受診者情報』を入力し『次へ』を選択してください。簡単な問診がありますので、必須項目は全て埋めてください。
    最後に入力内容に不備がないか確認し『受付する』を押してください。
    これでWeb予約が完了です。必ず受付番号を控えておいてください。

  4. 自分の待ち状況を確認
    最初の画面に戻り、『あなたの待ち状況』を選択し『受付番号』を入力後『送信』を選択してください。

詳しい手順については、こちらからご確認下さい。
※わからないことや不明点がありましたら、お気軽に当院までお問い合わせください。

Web予約の使い方
Web予約の使い方


2024.04.25 高血圧、脂質異常症、糖尿病にて通院中の患者様へ

6月から特定疾患管理料から生活習慣管理料Ⅱへ移行します

生活習慣病(高血圧、脂質異常症、糖尿病)の患者数が年々増加していることに対して、更に生活習慣病治療の質を向上させ、重症化予防を図る必要があります。

厚生労働省は令和6年6月1日に診療報酬を改定し、これまで診療所で算定してきた[特定疾患管理料]を廃止し、個人に応じた療養計画に基づき、より専門的・総合的な治療を行う『生活習慣病管理料』へ移行するよう指示がありました。

高血圧、脂質異常症、糖尿病のいずれかを主病名とする患者様で「特定疾患管理料」を算定していた方は『生活習慣病管理料Ⅱ』へと移行します。患者様の自己負担はこれまでと同様です。

患者様の状態に応じた目標設定、体重管理、食事、運動に関する具体的な指導内容などを記載した『療養計画書』へ初回に署名(サイン)いただく必要があります。お忙しいところ大変恐縮ですが、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

当院ではこれまで通り生活習慣病の患者様の病状に応じて、医師による診察・看護師による生活指導・管理栄養士による食事指導・理学療法士による運動指導・検査技師による動脈硬化の検査など多職種における生活習慣病のトータルケアを目指してまいります。


2023.03.29 令和5年4月から上道スマイルタクシーぐるりん開始

詳細は下記の画像をご覧ください。

分からないことがあればクリニックへお問い合わせください。

令和5年4月から上道スマイルタクシーぐるりん開始
令和5年4月から上道スマイルタクシーぐるりん開始


2023.01.12 マイナンバーカードの保険証利用について

当院ではマイナンバーカードの保険証利用は、現時点で未対応です。(導入準備中です。)
当院に初診・月替わりの再診の際には、必ず保険証を持参いただきますようお願い致します。

お手数おかけしますが、ご了承くださいませ。


2023.01.11 当院の新型コロナウイルス感染症対策の取り組み

新型コロナウイルス感染症の対策として、当院では下記の対策を実施しています。

  • スタッフのマスク着用
  • 来院された方へのマスク着用、体温測定のお願い
  • 院内消毒と室内換気
    スタッフが施設の消毒を適宜行い、常時換気を行っております。
  • WEB順番予約による院内滞在時間の短縮
  • 感染症の方の陰圧診察室
    通常診療の方と、感染症の方の診療室を、出入り口を完全に分けることで、皆様に安心して受信いただけるようにしています。
    当院には感染症対策をした陰圧診察室があります。
  • 自動精算機・キャッシュレス対応
    自動精算機による会計で、クレジットカード決済も利用可能です。

来院される患者様にはご不便をおかけしますが、ご協力いただきますよう、お願い申し上げます。


2023.01.06 開院のお知らせ

じょうとうクリニックは2023年1月16日に開院します。

じょうとうクリニック

〒709-0625 岡山県岡山市東区上道北方635-1
TEL:086-278-7070


アクセス

  • 電車:山陽本線 上道駅から徒歩2分
  • バス:宇野バス 中尾停留所下車 徒歩2分
  • 駐車場:19台分完備

医療を通して地域の皆様に貢献できるようなクリニックを目指して参ります。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。