10/1(水)からインフルエンザワクチン接種を開始します。
※13歳以上の方は予約なしで当日接種可能ですが
生後6か月~13歳未満の小児の方は予約制とさせていただいております。
【接種対象と費用】
〇一般の方
原則1回:3,500円
〇岡山市在住の方で65歳以上の方もしくは60~65歳で身体障害者手帳1級程度の方
自己負担額:2,080円
※岡山市以外の方でも接種は可能ですが、費用が異なる場合があります。
〇生後6か月~13歳未満の小児(要予約)
2回接種を推奨されています。
1回目から4週間後に2回目接種可能
1回目:3,500円 / 2回目:2,500円
〇市民税非課税世帯の方:自己負担額1,040円
〇生活保護世帯または中国残留邦人等支援給付受給世帯の方:無料
【注意事項】
●本人確認書類(マイナンバーカード・健康保険証等)や、無料券・助成券・クーポン券がある方はご持参ください。
●接種後、体調の変化がないか確認のため15分院内で待機をお願いします。
●原則未成年の方は保護者の同伴でお願いします。
※15歳以上の高校生の方は接種当日に保護者の同伴ない場合は、予防接種保護者同意書をご持参ください。
●他のワクチンとの同時接種をご希望の方は、一度スタッフにご相談ください。
●当院では点鼻タイプのインフルエンザワクチンはお電話にてお問い合わせください。
●ご不明な点などがございましたらお気軽にスタッフまでお尋ねください。
10/1(水)からコロナワクチンの接種を開始します。
・岡山市の65歳以上の方:自己負担額 11560円
・市民税非課税世帯の方:自己負担額 5,780円
・生活保護世帯または中国残留邦人等支援給付受給世帯の方:無料
※助成券・無料券をお持ちの方は必ずご持参ください。
●当院で接種できる方
前回の接種から3ヶ月以上経過している方
●注意点
接種をご希望される方は、お電話もしくは受付窓口でご予約をお願います。
コロナワクチンに関する詳しい内容やご質問は、クリニックまでお気軽にご相談ください。
●インフルエンザワクチンとの同時接種可能です。
今後ともよろしくお願いいたします。
おかやま薬局の管理栄養士さんと院長による公開講座【分かりやすい糖尿病のおはなし】を行いました。
管理栄養士による栄養指導をご希望の方がおられましたら、当院にご相談ください。
たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。
2024年5月26日(日)に城東台みんなのいきいきセミナーが開催されました。
院長にて、【明日からできる生活習慣病予防〜健康を保つも損なうもあなた次第〜】の講演がありました。
たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。
当院は、当日順番制のため、ネットから診療予約ができるアイチケットを利用しています。
Web予約のご利用方法は、こちらからご確認ください。
発熱の方もアイチケットをご利用頂けます。
6月から特定疾患管理料から生活習慣管理料Ⅱへ移行します
生活習慣病(高血圧、脂質異常症、糖尿病)の患者数が年々増加していることに対して、更に生活習慣病治療の質を向上させ、重症化予防を図る必要があります。
厚生労働省は令和6年6月1日に診療報酬を改定し、これまで診療所で算定してきた[特定疾患管理料]を廃止し、個人に応じた療養計画に基づき、より専門的・総合的な治療を行う『生活習慣病管理料』へ移行するよう指示がありました。
高血圧、脂質異常症、糖尿病のいずれかを主病名とする患者様で「特定疾患管理料」を算定していた方は『生活習慣病管理料Ⅱ』へと移行します。患者様の自己負担はこれまでと同様です。
患者様の状態に応じた目標設定、体重管理、食事、運動に関する具体的な指導内容などを記載した『療養計画書』へ初回に署名(サイン)いただく必要があります。お忙しいところ大変恐縮ですが、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
当院ではこれまで通り生活習慣病の患者様の病状に応じて、医師による診察・看護師による生活指導・管理栄養士による食事指導・理学療法士による運動指導・検査技師による動脈硬化の検査など多職種における生活習慣病のトータルケアを目指してまいります。
詳細は下記の画像をご覧ください。
分からないことがあればクリニックへお問い合わせください。
当院ではマイナンバーカードの保険証利用は、現時点で未対応です。(導入準備中です。)
当院に初診・月替わりの再診の際には、必ず保険証を持参いただきますようお願い致します。
お手数おかけしますが、ご了承くださいませ。
新型コロナウイルス感染症の対策として、当院では下記の対策を実施しています。
来院される患者様にはご不便をおかけしますが、ご協力いただきますよう、お願い申し上げます。
じょうとうクリニックは2023年1月16日に開院します。
●じょうとうクリニック
〒709-0625 岡山県岡山市東区上道北方635-1
TEL:086-278-7070
●アクセス
医療を通して地域の皆様に貢献できるようなクリニックを目指して参ります。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。